2013年01月26日
ううむ。
通訳案内士試験というやつがあります。お友達で取得した方がいるので、どんなもんかと思って「資料貸してちょ」とお願いしてみました。
…ひと山来ましたよ。
英検1級を持っている人は1次試験の英語の試験は免除なので、残りは政経・地理・日本史。
すげえ,苦手科目ばっかりだ。
やっと手芸関係のイベントが一段落ついたので,まじめに取り組もうかと。まずは,資料を読んで…1年かかりそうだ、でもがんばる。
2010年01月31日
2009年09月11日
付け焼き刃中
めんどうくさいけど、そこそこはがんばるのです。
文法は大の苦手なので、押さえとこうかと。正面突破タイプなので、ほとんどの勝負事においてかなりの確率で玉砕しますが、苦手は放っておくといつまでも苦手だしねー…
この問題集の収録780問中、全問した事はないので毎回開くたびに新鮮…しかも記録を見ると同じ所で間違っているみたいなので、「いつまでたっても覚えていないんじゃーないか」と言う…いやいやいやいや…とりあえず、明日一日がんばります。
自分で申し込んだとはいえ、テストは嫌いよ。
しかも筆圧が高い…というよりも、ペンをがっちり握りしめて書く癖があったりするので、テスト期間は指が痛い。 続きを読む
2009年06月01日
気温は低く,去年と同じく雨。準備は万端だった。運は悪かった。
Toeicの朝。準備万端(頭の中の準備は除く)。
カイロもちゃんと用意したし。
Toeicからのメールによると「マスクお持ちください」とありましたが,一応準備したくらいで。
で,いざ,会場。帯広畜産大学。
きれいな講堂だけど、なんかねー、がっくり。
こんなのが机に。
↓ 続きを読む
2009年05月29日
謎の文
英語の勉強会で。
I am surprised that she doesn't like fish, beef { and / or } chicken.
あれ、わかんなくなった。これ、どっちが正解なんでしょうね? 続きを読む