さぽろぐ

文化・芸能・学術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2004年05月08日

カーディガン:前たて、衿を編む−その1

maekiru.gif

いよいよ前の部分を切り開きます。カーディガンらしくなりますね。
背中の部分を間違って切らないように、中に厚紙を入れて切りました。
こうやって切ると、ちゃんとYネックになっているのがわかりますね。
(実は自分でも半信半疑だったんで、ちょっとほっとしました。)

切り開いた両脇の目を拾って、ここから前たて−つまり、ボタンを取り付ける部分を生やします。

ちょっとデザインで悩んでいるのが、ゴム編みのデザイン。
ゴム編みは、裏編みと表編みを繰り返して凸凹を編み地に作ります。

nayamudesign.gif

このままのデザインだと、裏編み−凹が端にきちゃうんです。
端っこは凸にしたい気がする。
何かをうまく都合してしまうかも。どうしようかな。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(羊毛作業/編物)の記事画像
グラニースクエアのコースター
コースター
シュシュ。
ビフォーアフター。
がんばる
編み図
同じカテゴリー(羊毛作業/編物)の記事
 グラニースクエアのコースター (2015-11-01 20:00)
 コースター (2015-08-31 20:00)
 シュシュ。 (2015-08-20 20:00)
 ビフォーアフター。 (2015-08-09 20:00)
 がんばる (2015-03-31 20:01)
 編み図 (2015-03-27 20:02)
この記事へのコメント
切っちゃって大丈夫なんですか?
大丈夫なんでしょうけど。
知らないものにとっては、びっくりです。
前立てというんですか?それをつけて・・・と。すごいなあ。
カーディガンてこうして作るんですね。
知らんかった。
Posted by Kiyo at 2004年05月10日 06:42
これ、普通のカーディガンと違って、フェア・アイルという手法で編んでいるのです。

普通はもちろん切らないで、パーツを別々に編んで、はぎ合わせます。

わたしも袖を切った時にはちょっと不安だったけど、今は結構大丈夫。
Posted by Yah at 2004年05月10日 08:13
背面もザックリなんて・・・ことあるんですか?
それとも、yahさんは切りやすい人ってことでしょうか?
そんなバナナ!?
Posted by manbow at 2004年05月11日 03:44
新聞でもいいけど、汚れやすいから。
切るの、たぶん好きなんです。
これまでにもうっかりと、いろいろ切っていますから。
Posted by Yah at 2004年05月11日 06:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カーディガン:前たて、衿を編む−その1
    コメント(4)